はじめまして、TinyNesTokyoのホームページへ来てくださりありがとうございます。
わたしは、東京の新宿でTeacher’s HOMESTAYを受け入れています。
私の家族は、4人です。
夫と私、息子。そして、家の近所にばあばが住んでいます。
夫の趣味はF1を見ること、私の趣味は、お菓子作り、息子の趣味は…ゲーム…かな?
まだまだ反抗期中ですが、やさしくて、かわいくて、私の大好きな息子です。
もし、あなたの子供が私の家に泊まるなら、私は私の息子と同じように接します。
兄弟がいるなら、まるで自分の兄や弟のように感じるはずです。
「歯を磨きなさい」
「荷物片づけなさい」
そんな日常の言葉を聞くと、ああ、どこの国でもお母さんが言うことは一緒だなぁと知るでしょう。
私は息子が笑顔になること、喜ぶことをを精一杯してあげたいと思う母親です。
あなたのお子さんにとっても、ここでの滞在は、これからの人生に大切な思い出と残るような深く印象に残る素敵な体験になるはずです。いつか、お子さんが独り立ちした後、日本へ来た機会に、私たちのうちに訪れたいと思うような、
そんな温かい家族とおうちです。

Teacher’s HOMESTAYの良さは、なんといっても日本語を教えるプロがそばにいることです。
ただ日本語を話せるだけでは日本語を教えることはできません。
私は日本語を教えて25年(2025年現在)です。
小学生~大学生、社会人、いろいろな人に教えてきました。
国籍も色々です。私は普通に話す日本人よりも、はっきりと話しますし、相手のレベルに合わせて、やさしい日本語から、ちょっと難しい日本語まで、スピードも語彙もコントロールしながら話します。
それでは自然な日本語が覚えられないと思いますか?
いいえ、全然わからない日本語を聞いていても不安にしかなりません。
ああ、この先生の日本語は聞きやすいな、僕にも、わたしにもわかるぞ!と思うことこそ大切です。
それに、私の息子や夫は、教授経験はありませんから、相手の子とはまるで考えず、どんどん日本語を話していきます。
そういう環境だからこそ、ただホームステイをするだけよりも何倍も、身につけられる日本語が多いのです。

値段がね…と思いますか?
日本は今、宿泊がとても高くなっています。1か月の滞在、3食全てコンビニで買い、そして、学校での日本語授業。レベルもぴったり合うかわかりません。授業があるから、遊びに行きたいときに遊びに行けません。栄養だって毎日コンビニや外食では心配です。
私は、自分の息子のために、野菜や肉、魚をバランスよく考えて食事を作っています。
でも、毎日自宅で食べるだけではありません。時々は外食もするし、ホームシックにかかったお子さんのために、国の料理を出すレストランへ行ったりもします。
そういったことを考えていくと、決して高い値段ではありません。それに、TinyNesTokyoは、個人経営ですので、仲介手数料もありませんから、いわゆる留学斡旋会社よりもお手ごろな価格です。

短い時間で、有意義な時間を過ごしたいと思うなら、絶対にここがお勧めです!

見積もりとお問合せはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

投稿者

tinynestokyo

pincan_ts@yahoo.co.jp